釣行記 【ナメタガレイ!】縁起物を釣って年を越せるか!アイナメも大漁! 三陸で子持ちのナメタガレイは、年越しの縁起物。 ハイシーズンは1,2月なので、まだ少し早いですね。それでも今年中に釣って年越しに食べたい! 2021.12.25 釣行記
ドローン空撮 【ドローン空撮】紅葉の錦秋湖を空撮!北上線・錦秋湖大滝・焼地台公園 紅葉シーズンも終盤に差し掛かったころ、まだ間に合う錦秋湖に向かいました。錦秋湖には、1両編成のJR北上線、錦秋湖大滝、焼地台公園など見せ場がたくさんあります。 2021.12.01 ドローン空撮
釣り方 朝マズメ・夕マズメって?なんで釣れるの? 釣りを始めたばかりの頃、「なんでこんなに朝が早いの?」って思ってました。確かに朝早くの方が釣れるような気がしますが、そもそもなんで早朝は釣れやすいのでしょうか?「朝マズメ・夕マズメ」についてや、なぜ釣れやすいのかについて解説していきます。 2021.08.17 釣り方
アイテム紹介 【タイラバ】秋田でマダイを釣る!新アイテム「プニラバ」もテスト。 2021年7月。秋手へタイラバゲームをしてきたので、釣行を紹介したいと思います。動画も載せておきますので、よかったらソチラもどうぞ。 2021.08.14 アイテム紹介釣り方釣行記
アイテム紹介 【自作】タックルボックスにロッドホルダーを付けてみた!~バケットマウス(明邦化学)~ 釣りの道具の中で、最初からロッドホルダーを買い揃える人は少ないでしょう。しかし、道具が増えるにつれ、タックルホルダーも欲しくなります。市販品では自分にピッタリの商品な中々ありません。そんなときは、自分にピッタリに自作してみましょう。 2021.07.28 アイテム紹介