“深海のルビー”アカムツ(ノドグロ)釣り! 巨大タコもゲストで出現!

釣り方
スポンサーリンク




2021年6月、青森県深浦町へ遠征釣行!

初めてのアカムツ釣りに挑戦してきました。アカムツはジグでも狙えますが、今回は釣果が期待できるエサ釣りです。使用した仕掛けや釣果を紹介します。

目次

アカムツの好ポイント「風合瀬」とは?

東北アカムツ釣りの聖地に、風合瀬(かそせ)と言われるポイントがあります。

風合瀬とは青森県深浦町にある地名です。

この風合瀬は、東西からの風がぶつかる地であることが地名の由来だそうです。

最寄駅は風合瀬駅、付近には「風合瀬海岸」があり、海岸の隣には道の駅ふかうら「かそせいか焼き村」があり、コインシャワーを利用する事もできるそうです。

アカムツ(ノドグロ)って?

アカムツは、「ノドグロ」や、その美しさや高級魚から「深海のルビー」と呼ばれる魚です。

別のノドグロも

ノドグロと呼ばれる魚には、メバルの仲間の「ユメカサゴ」という魚もあります。

ユメカサゴも、とてもおいしい魚ですが、アカムツとは別物です。

今回は「アカムツ」の「ノドグロ」

アカムツは、スズキの仲間で40、50㎝にもなる魚です。

日本海側で採られ、超高級魚して有名であり、あじも「白身のトロ」と言われています。その体の色、味、高級さから「深海のルビー」と称されています。

釣り方

アカムツの釣り方は、ジギングとエサ釣りがあります。

ジギング

近年ではジギングを使用したアカムツジギングも流行です。

ロッドは200~300gのジグを使える、スロージギングロッドです。

ジグは水深にプラス50gほどの重さを目安に選びます。そのほか潮が早い時には、さらに重いジグを使います。

エサ釣り

アカムツのエサ釣りを紹介します。

エサはホタルイカとサバです。ホタルイカは、胴と足側を持ちツボ抜きにし足側を使います。針を刺す位置は、口から刺し、目と目の間の固い部分から出します。それに短冊にしたサバの切り身を付けます。アピールが効くようにチョン掛けにします。

仕掛けは胴付きの3本針です。アカムツは底に張り付いていますので、あまり多く針数を付けても釣れるのは下の方です。なので3本くらいの針数で十分です。あとは好みでアピールのアイテムを付けます。

錘は200号前後です。水深や潮の流れによって、300号まで準備しましょう。

アクション

仕掛けを投入したら誘いを掛けなければなりません。

アカムツは、底に張り付いて上から落ちてくるエサに敏感です。そのため、仕掛けが底をとったら竿の分しゃくりあげ、仕掛けが上下するようにアクションします。根掛かりするような根の厳しいところではないので、思い切って底ギリギリを攻めましょう。

アカムツヒットシーン

アカムツのヒットシーンの動画です。

よかったらご覧ください。

【高級魚】深海のルビー、アカムツ(ノドグロ)釣り!青森県深浦町(ヒットシーン)

嬉しいゲストたち

アカムツ釣りはとても難しい釣りです。時には釣果が芳しくない時もあります。そんな中、とても外道とは呼べないゲストたちも釣れます。

ホッケ

ホッケは東北から北海道にかけて釣れる魚です。居酒屋のホッケの開きで分かるように、とてもおいしい魚です。

もし釣れたなら、背開きにして一夜干しにしましょう。最低限の味付けで絶品が出来上がります。

タコ

今回の釣りで、一番うれしいゲストだったのは「タコ」です。

タコが釣れた時は、はじめ「根掛かりかな?」と思いました。それでも徐々に巻き上がった来るので、「ゴミかもしれない」と思いました。ズシリと重く、でも僅かに引きがあり何か生き物のような気配もします。海面近くに上がると足を広げるため、かなり大きく見えます。

タコはメインターゲットとして釣りあげた場合は別として、釣り人の中では風習があります。それは、タコの足をみんなにお裾分けにすることです。滅多には釣れないが、みんな貰ってうれしいですからに。それに、足が多く切り分けやすいからかも知れませんね。

【巨大タコ!】アカムツ釣りでの嬉しいゲスト!青森県深浦町(ヒットシーン)

最後に・・

今回の釣りでは、アカムツは船中1匹でした。私は残念ながらアカムツを釣ることが出来ませんでした。

ぜひまた、リベンジしたいと思います。

よかったら釣行動画をどうぞ。

【深海のルビー】高級魚アカムツ(ノドグロ)釣り!青森県深浦町。嬉しいゲストも沢山釣れました!(全編)

別日のアカムツ釣行

【高級魚!】北限のアカムツのポイント風合瀬 青森県鯵ヶ沢沖

【海のルビー!】 高級魚アカムツをホタルイカをエサに釣る! 鯵ヶ沢、新北沢

コメント

タイトルとURLをコピーしました